mix

ひさびさのBass

2022.06.28

こんにちは、mixです🌞
 
今日は私の密かな特技
エレキベースについてお話します。
(特技と言っていいものか難しいですが…笑)
よろしければ最後まで見てください!
 
 
大学の4年間、軽音楽サークルに所属しており
ベースと、ときどきギターを弾いていました。
 
(社内でこの話をすると、
 「ベース弾けるの!?すごい!!」と、
 驚きながら褒めてもらえるので嬉しいです✨)
 
 
 
卒業後はコロナ渦で
友達となかなか会えずライブもできず
楽器から離れた生活を送っていたのですが、
先日久しぶりにベースを弾きました。
 
(何年前に卒業したかは内緒です!笑)
 
 
楽器をしない人はあまり知らないとおもうのですが、
実は、ベースやギターの弦は
手入れをしないとすぐにさびてしまいます!
 
久しぶりに触った私のベースの弦もさびてしまっていて
まずは弦を張り替えるところからスタートしました。
 
 
張ってあるさびてしまった弦をゆるめて、弦をはずして、
クロスでベースを拭いて、新しい弦を一本ずつ通して、
弦を張っていきました。
 
ペグと呼ばれる金具をねじ巻きのようにまわすと
弦がゆるゆるな状態からどんどん張りが強くなって
音が高くなっていきます。
 
チューナーという小さな機械を使って
弦の音の高さを合わせていきます。
いわゆる「チューニング」という作業です。
チューニングが終われば、弾く準備は万端です!
 
 
手入れをせずにしまったままだったベースでしたが
ちゃんと音を鳴らしてくれました。
ほったらかしにしてごめんね、という気持ちなりました。
これからも活躍してもらうため大事に使っていきます…!
 

(写真は学生の頃のmixです)
 
 
数日前ライダーさんが「ウッドベースを買おうかなぁ…」
とつぶやいているのが聞こえたので
いつかKADODEにも社内バンドが誕生するかもしれませんね✨
(と言ったら実現しそうなので言ってみました。笑)
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございました!
以上、ベーシストmixでした!
 
 
‘更新担当:mix
———————————————– good house !–+
 
こどもみらい住宅支援事業(補助金)については
コチラからご確認ください 

KADODEは千葉県松戸市の建築会社です。
 
土地探しからプラン提案、建築、アフターサービスまで、
ゼロからの家づくりをサポートさせていただきます。
 
注文住宅をご検討中の方も、家づくりのことで気になることがある方も、
お気軽にお声掛けください。
 
KADODE公式Instagram
SUUMO掲載ページ
 
   
店内コロナ対策実施中です! お越しの際はマスクの着用と検温にご協力ください。