
あの時のご縁
こんにちは、ろっしゅです!
関東も梅雨入りし、傘が必須な日々が続くようになって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は先日、雨の中とある展覧会に行ってまりました。
東京国立近代美術館で開催されている
「ゲルハルト・リヒター展」
です!
絵画が中心のアーティストの展覧会でございます。
作品自体はもちろんですが、バッグやTシャツのデザインに起用されていたりもするので、アパレル関係にご興味のある方にも知名度のあるアーティストではないでしょうか。
抽象的でインスピレーションの塊のような作品ばかりでした!
床に反射するタイルの色さえも、美しいですね…
今回この展覧会を見に行くことにしたきっかけは、
学生時代のとある思い出によります。
当時美大生だった私の趣味は、様々な美術展を回り、美術作品を見ること。その中で、とあるギャラリーの店主の方に声をかけられたのです。
「隣のビルのギャラリーで、リヒター展をやっているけれど、そちらはもう見に行かれましたか?」
「リヒター…?すみません、お名前を聞いたことが無く…」
「何だって?!ギャラリー巡りが趣味と口に出すなら、リヒターを見に行かないと駄目ですよ!」
色々見て勉強したいと話をした私に対して、
熱心にリヒターの魅力を伝えてくださいました。
今一番見るべきアーティストだ、
若い人に是非見てほしい、
とても貴重な展覧会だよ。
半ば怒られているような勢いでお話をされたのですが、不思議と嫌な気持ちはせず。
そのギャラリーを出てから私の足は隣のビルに向かって進んでおりました。
その日初めてリヒターの作品を目にし、今回が二度目になります。
二度も同じアーティストの作品を見るために足を運んだのは、言わずもがな作品に感動したから。
真剣に作品と向き合い、ものづくりをする姿勢を作品から感じ取ることが出来たからです。
そしてもう一つ思ったことは、あの店主の方のこと。
あの時声をかけていただかなければ、私は未だにリヒターを知らずにいたかもしれません。有難いご縁だったな…と今でも思います。
私たちKADODEも、真剣さとご縁を大切に家づくりをしています。
絵画のアーティストと比べると、作るものが全く異なりますが、
大切にしているものの根幹はには近いものがあると思っています。
お客様の大切なお家づくり、
KADODEに頼んでよかった、
KADODEに話してよかった、
そう思っていただけるようにこれからも精一杯頑張っていこうと身が引き締まる思いで美術館を出ました。
皆様のお家づくり、是非KADODEにお手伝いさせてください。
沢山楽しみ、時に悩み、お家づくりを精一杯楽しみましょう!
‘更新担当:ろっしゅ
———————————————– good house !–+
こどもみらい住宅支援事業(補助金)については
❐コチラからご確認ください
KADODEは千葉県松戸市の建築会社です。
土地探しからプラン提案、建築、アフターサービスまで、
ゼロからの家づくりをサポートさせていただきます。
注文住宅をご検討中の方も、家づくりのことで気になることがある方も、
お気軽にお声掛けください。
❐KADODE公式Instagram
❐SUUMO掲載ページ
店内コロナ対策実施中です! お越しの際はマスクの着用と検温にご協力ください。
-
ホームページオープンしました
2021.05.06 -
2021年7月・8月・9月 弊社休業日のお知らせ
2021.06.18 -
2021年7月 臨時休業のお知らせ
2021.07.06 -
KADODE社員、リレーブログはじめます
2021.07.09 -
映画の中の街並み
2021.07.19 -
トレンドカラーを意識してみました
2021.07.28 -
お盆休み期間中の資料送付についてのご案内
2021.08.04 -
【KADODEのかわら版】ネバネバ食材で美味しく、健やかな日々を!
2021.08.25 -
KADODE新入社員のmixです!
2021.08.30 -
PANTONEのガチャガチャ発見!
2021.09.07
最新記事
- 08月29日 アイスクリームフィーバー
- 08月01日 龍神NIPPON 銅メダル
- 07月04日 スペインに行きたい
- 06月06日 おすすめスポット
- 05月09日 旅の記録