
モデル棟のご案内
こんにちはもばらくんです!
先日関東も梅雨入りが発表されましたね!梅雨はじめじめと気分が上がらないので好きではありませんが、梅雨があければいよいよ夏本番!今から楽しみです!
さて、今回のブロクは珍しく工務店らしいご案内をさせていただきます。
先日、江戸川区の分譲地にて弊社で工事を請け負った建物が完成いたしました!この物件は弊社の標準的な仕様で施工されています。販売用物件ではありますが、現在モデル棟としてお客様をご案内させていだいています。
住宅展示場の建物はお客様が検討している大きさよりも大きかったり、オプション工事となるような設備がたくさん盛り込まれているなど、参考にできない部分もあるとよく伺います。
展示場と同じようなサイズ感の建物を建てられればもちろん良いのですが、それに見合った土地が見つからなかったり、予算の問題で難しいという話はよくあることです。
もちろん、展示場のような豪華な建物を見るとわくわくしますし、「マイホームを持ちたい!」と前向きな気持ちになるので、それはそれで良いことなのですが…
冒頭にもお伝えした通り、モデル棟としてご案内している物件は標準の仕様で建てていることはもちろん、建物の延床面積も100㎡前後なので実際に建てる方が多いサイズ感になっています。
また、お部屋の大きさは図面だけではイメージしづらいかと思いますが、建物を生で見ると実際に必要な大きさも見えてきます。モデル棟には家具も常設しているので、イメージするのが特に難しいリビングの広さなど、参考になること間違いありません!
家具を設置した内観はこんな感じです!
ちなみに外観はこんな感じです!
注文住宅で間取りを作成している際、お客様から「寝室ってどのくらいの大きさがあればいいの?」「リビング20畳ってどのくらいですか?」などお部屋の広さに関する質問をよく頂きます。
そんな多くの方が抱えるお悩みも、建物を実際に見ることで一発で解決します。「百聞は一見に如かず」ですね!
弊社では今回の物件を始め、お客様に見ていただける物件を常時ご用意しています。タイミングによってご案内させて頂く建物が異なりますが、ご興味がある方は是非こちらの予約フォームよりお問い合わせ頂けると嬉しいです!
それでは今回はこちらで失礼します。お問い合わせ心よりお待ちしております!
更新担当:もばらくん
———————————————– good house !–+
KADODEは千葉県松戸市の建築会社です。
土地探しからプラン提案、
建築、アフターサービスまで、
ゼロからの家づくりを
サポートさせていただきます。
注文住宅をご検討中の方も、
家づくりのことで気になることがある方も、
お気軽にお声掛けください。
❐リザーブデザイン公式Instagram
❐LIFULL HOME’S掲載ページ
感染症予防のため、お越しの際はマスクの着用と検温にご協力ください。
-
ホームページオープンしました
2021.05.06 -
2021年7月・8月・9月 弊社休業日のお知らせ
2021.06.18 -
2021年7月 臨時休業のお知らせ
2021.07.06 -
KADODE社員、リレーブログはじめます
2021.07.09 -
映画の中の街並み
2021.07.19 -
トレンドカラーを意識してみました
2021.07.28 -
お盆休み期間中の資料送付についてのご案内
2021.08.04 -
【KADODEのかわら版】ネバネバ食材で美味しく、健やかな日々を!
2021.08.25 -
KADODE新入社員のmixです!
2021.08.30 -
PANTONEのガチャガチャ発見!
2021.09.07