ブログ

夏には負けられない!

2022.07.12

最近、梅雨を通り越して夏のような日々が続く毎日。
皆さま体調はいかがでしょうか?
 
本日の内容は、
夏バテに効く食べ物を調べましたので
最後までお付き合い
いただけると嬉しくお思います。
もしかしたら皆様
知ってる情報かも知れません。悪しからず。
 
■たんぱく質・ビタミンB₁が豊富なもの
たんぱく質は、人間の体を作る上で
欠かせない重要な栄養素です。
また、ビタミンB₁は、糖質を燃焼して
エネルギーにするために必要な栄養素です。
疲労回復に効果的だとされているほか、
胃腸の働きも促し食欲を増進します。
これらの栄養素を豊富に含む食べ物に、
たんぱく質では「かまぼこ」、
ビタミンB₁では「豚肉、鰻、レバー」などがあります。
 
●かまぼこ
魚のすり身でつくるかまぼこは、
高タンパク、低脂肪が特徴の食材です。

 
●豚肉
豚肉は、たんぱく質、ビタミンB₁が
豊富に含まれているのが特徴です。
例えば、豚ヒレ肉の場合、
100gあたりのビタミンB₁含有量は、
鶏ささみや牛もも肉の10倍と言われています。
 
●うなぎ
土用の丑の日など、
夏に食べるイメージのあるうなぎは、
ビタミンB₁を豊富に含んでいます。
蒲焼きは香ばしい匂いが食欲をそそります。

 
●レバー
レバーは、たんぱく質やビタミンB₁をはじめとした
ビタミンB群のほかにも、
鉄分やミネラルも豊富に含んでいるのが特徴です。
 
■アリシンを含むもの
アリシンは、ビタミンB₁をはじめとしたビタミンB群の
吸収をサポートする働きを持つ栄養素です。
アリシンはにんにくやねぎに豊富に含まれています。
 
●にんにく
にんにくは、アリシンを豊富に含んでいますが
空気に触れることでその量が増加します。
そのため、細かく刻んだりすりおろしたりすれば、
よりたくさんのアリシンが摂取できます。

 
●ねぎ
ねぎには、硫化アリルという物質があり、
これがねぎの持つ酵素によって分解されて
アリシンが生成されます。
にんにく同様空気に触れることで、
アリシンの量が増えます。
 
夏バテをしないように皆さまも
おかずの一品として心がけられると
宜しいかもしれません。ご参考までに。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
 
‘更新担当:ライダー
———————————————– good house !–+
 
こどもみらい住宅支援事業(補助金)については
コチラからご確認ください 

KADODEは千葉県松戸市の建築会社です。
 
土地探しからプラン提案、
建築、アフターサービスまで、
ゼロからの家づくりを
サポートさせていただきます。
 
注文住宅をご検討中の方も、
家づくりのことで気になることがある方も、
お気軽にお声掛けください。
 
KADODE公式Instagram
SUUMO掲載ページ
 
   
店内コロナ対策実施中です!
お越しの際はマスクの着用と検温にご協力ください。