
松戸市は【共働き子育てしやすい街ランキング2020】1位!
こんにちは、りこぴんです。
今日は子育て世代の目線で
KADODEの本拠地である松戸市について書いてみました✍
これから松戸市に移住される方、
松戸市が新たな居住候補地に入っている方、
松戸市と他の市区町村とで悩んでいる方…
その中でも、子育て世帯の方は必見です👀!!
松戸市は日経DUALが発表する全国151の自治体を対象とした
共働き子育てしやすい街ランキング2020で総合編1位を受賞しているんです✨
千葉県でTOP10にランクインしたのは松戸市だけでした👏
ちなみに、この「共働き子育てしやすい街ランキング2020」は以下の16項目が評価ポイントです。
(日経DUALのサイトから引用)
1. 認可保育所に入りたい人が入れているか
2. 認可保育所の保育利用枠の今後の増設状況
3. 認可外保育施設などの受け皿がどのくらい用意されているか、利用者への助成はあるか
4. 病児保育施設の充実度
5. 待機児童ゼロの達成状況
6. 未就学児がいる世帯へのサービス・現物支給があるか
7. 学童保育が充実しているか
8. 保育の質担保への取り組みがあるか
9. 保育士確保のための取り組みがあるか
10.産後ケアへの取り組みがあるか
11.不妊治療助成を実施しているか
12.児童虐待に対応する支援拠点の整備
13.未就学児が増えているか
14.コロナ下での子育て世帯・ひとり親家庭への支援は充実しているか
15. ICT教育への取り組み
16. テレワーク施設や移住の推進制度があるか
さらに、松戸市は2020年4月に5年連続待機児童ゼロ(国基準)を達成しています。
これは、共働き世帯としてはありがたいですよね🥺
待機児童ゼロということは、望めば保育園に入所できる!
すなわち、自分のキャリアを手放さなくて良い!
もちろん、時短勤務などにより思うように働けない可能性もありますし
希望した保育園に入れるかどうかは別ですが…。
それでも、保育園に入れなかったから仕事を辞めざるを得なかった
という最悪の状況にはならないのでやはり子育て世帯としては安心ですよね。
保育園だけでなく、幼稚園での支援もあり
幼稚園に通園させながら、就労等の理由により預かり保育を利用される方には
預かり保育料を松戸市独自の制度でさらに助成してくれるとのこと。
これの支援も助かりますよね!
仕事して稼いだお金が、延長保育料に消えていくなんて話、私の周りでもちらほら聞きます。
“国”ではなく、住んでいる”市”が独自の制度で支援してくれる。
さすがランキング1位の松戸市ですね✨
ここまでは未就学児の話をしましたが、
子育て世帯が気にしている「小1の壁」についての対策もありました。
小1の壁とは…
共働き家庭やひとり親家庭において、子どもが保育園から小学校に入学した際、
小学校では親の退社時間まで子どもを預かることが出来なくなるために親が直面する問題のこと
小学校に入学してすぐに子どもがしっかりするわけではないので、この状況に対応できない家庭は、
子どもの小学校入学を機に働きの変更を迫られるワーキングマザーが多くいるのが問題となっている
松戸市には放課後児童クラブと放課後KIDSルームがあります。
放課後児童クラブは、松戸市の全ての小学校区で
保護者が就労等の理由で昼間家庭にいない小学生の児童を放課後に預かってくれます。
平日は19時まで、土曜日は18時まで利用可能です(有料、要申込)
放課後KIDSルームは、実施小学校の図書室等を開放し、自由に学習や読書ができる居場所となります。
教職免許等を持つ支援スタッフが常時配置され、学習支援や読書支援を行っているそうです。
2021年6月22日時点で、市内37か所の小学校で実施されており、開催日は週4日から週5日です。
この取り組みがあることにより、保育園や幼稚園の延長保育利用時の時と変わらずに働くことができますよね!
小学2年生の男の子を持つママは、この制度のおかげで小1の壁は感じなかったと言っていました。
その男の子は、放課後児童クラブで宿題も済ませているようで、宿題の心配もあまりないそうですよ!
松戸市は
■子育てにやさしい(待機児童5年連続ゼロ (2020年4月時点の国の基準))
■通勤にやさしい(東京駅まで乗り換えなしで24分の交通アクセス(平日、日中における最速の所要時間))
■暮らしにやさしい(都心近くで広々マイホーム)(東京駅まで30分圏内の他の都市と比較してお得なマンション価格)
と魅力がたくさん詰まっています✨
もちろん、他の市区町村でも同様の取り組みはしていると思いますが
「共働き子育てしやすい街ランキング2020」の1位は松戸市だけ!!
そして、松戸市で注文住宅をご検討の方は
是非KADODEにもご興味を持っていただけたら幸いです。
‘更新担当:りこぴん
——————————————————– good house !–+
KADODEは千葉県松戸市の建築会社です。
土地探しからプラン提案、建築、アフターサービスまで、
ゼロからの家づくりをサポートさせていただきます。
注文住宅をご検討中の方も、家づくりのことで気になることがある方も、
お気軽にお声掛けください。
❐KADODE公式Instagram
❐SUUMO掲載ページ
店内コロナ対策実施中です! お越しの際はマスクの着用と検温にご協力ください。
-
ホームページオープンしました
2021.05.06 -
2021年7月・8月・9月 弊社休業日のお知らせ
2021.06.18 -
2021年7月 臨時休業のお知らせ
2021.07.06 -
KADODE社員、リレーブログはじめます
2021.07.09 -
映画の中の街並み
2021.07.19 -
トレンドカラーを意識してみました
2021.07.28 -
お盆休み期間中の資料送付についてのご案内
2021.08.04 -
【KADODEのかわら版】ネバネバ食材で美味しく、健やかな日々を!
2021.08.25 -
KADODE新入社員のmixです!
2021.08.30 -
PANTONEのガチャガチャ発見!
2021.09.07
最新記事
- 11月28日 房総のむら Part.2
- 11月21日 夢のコラボ
- 11月14日 【2024年】補助金制度のご紹介
- 11月07日 リフレッシュ
- 10月31日 お誕生日とポケモン