
赤い色
こんちには。かなみんです🍒
先週のりこぴんのブログ…
娘ちゃんが小さい手で
大きいどんぶり持って
一生懸命スープを飲んでいて
めちゃくちゃ癒されました…
めんごい…(かわいい)
ダイエッター(!?)かなみんも、
ラーメンを食べたい!
大好きな激辛ラーメンを…!
ということで・・・
りこぴんとは真逆の
超がつくほどインドア人間(一歩も外に出たくない)
のわたしは、大好きなお家で、
「ラッポギ」を作って食べました!笑
ラッポギとは…皆さんご存じの通り
韓国グルメです。
ラーメン+トッポギ=ラッポギ
トッポギは、
朝鮮半島の餅(トック)を炒める(ポッキ)
韓国料理です。直訳すると「餅炒め」
このトッポギを鍋風にして
ラーメンを加えたものがラッポギです。
…炭水化物+炭水化物=美味しい
ダイエッターが食べるものじゃないですね。
すみませんでした 笑
それから…
辛い食べ物に目がないかなみんの
お家にある袋麺が、こちらです!
ダイエッターがストックしておくものじゃないですね。
すみません…笑
1番好きなのは、
ブルダックポックンミョンシリーズです。
初めて食べた時の「感動」は忘れられません。
私の“辛い欲”がやっと満たされた瞬間!
「感動」って素晴らしいですね。
また、味わいたくなるから。
映画を見ても「感動」する。
また、見たくなる。
日々の中でも「感動」すること、
とても、大切にしたいです。
また、一生懸命やってみようと思うから。
KADODEの父、山下塾を開いてくださっている
山下さんがよく言う
「人を動かすのは、“感動”だと。」
カッコイイです。
KADODEの家づくりに、感動してもらえるように
日々、修業してまいります。
では、最後に…映画をご紹介します。
皆さんに、いや、全世界の人に今一番見てほしい。
「シンドラーのリスト」
今世界で起きていることは、
繰り返してはいけないこと。
「人を動かすのは、感動」
いつか、KADODEの父のブログが読める日が
くるかもしれない…✨
以上、かなみんでした!
‘更新担当:かなみん
こどもみらい住宅支援事業(補助金)については
❐コチラからご確認ください
———————————————– good house !–+
KADODEは千葉県松戸市の建築会社です。
土地探しからプラン提案、建築、アフターサービスまで、
ゼロからの家づくりをサポートさせていただきます。
注文住宅をご検討中の方も、家づくりのことで気になることがある方も、
お気軽にお声掛けください。
❐KADODE公式Instagram
❐SUUMO掲載ページ
店内コロナ対策実施中です! お越しの際はマスクの着用と検温にご協力ください。
-
ホームページオープンしました
2021.05.06 -
2021年7月・8月・9月 弊社休業日のお知らせ
2021.06.18 -
2021年7月 臨時休業のお知らせ
2021.07.06 -
KADODE社員、リレーブログはじめます
2021.07.09 -
映画の中の街並み
2021.07.19 -
トレンドカラーを意識してみました
2021.07.28 -
お盆休み期間中の資料送付についてのご案内
2021.08.04 -
【KADODEのかわら版】ネバネバ食材で美味しく、健やかな日々を!
2021.08.25 -
KADODE新入社員のmixです!
2021.08.30 -
PANTONEのガチャガチャ発見!
2021.09.07
最新記事
- 11月28日 房総のむら Part.2
- 11月21日 夢のコラボ
- 11月14日 【2024年】補助金制度のご紹介
- 11月07日 リフレッシュ
- 10月31日 お誕生日とポケモン